会社案内
■商号 | 株式会社Rimos / Rimos Inc. |
■所在地 | 〒869-1219 熊本県菊池郡大津町大林1366番地1号 TEL :096-288-9602 Fax :096-288-9681 Email : info@rimos.jp |
■設立 | 1996年(平成8年)6月5日 |
■沿革 | 平成 8年 6月 熊本市にて電子機器販売会社として 有限会社巧立技研設立 平成23年 9月 本社を熊本県菊池郡大津町に移転 平成23年 11月 有限会社Rimosへ商号変更 平成24年 3月 株式会社へ組織変更 |
■資本金 | 320万円 |
■代表者 | 代表取締役 藤原 隆 |
■従業員数 | 2名 |
■登録・免許 | 電気通信事業許可 九通電第信局 H-24-01224 |
■事業内容 | ●電子応用機器 ネットワーク・インターネット応用システムの販売 ●ビルディング、工場等に付設する空調設備、照明設備、警報設備等の電気・電子設備の施行、保守、管理 ●IP電話システム開発(ASTERISK応用システム) |
■取引銀行 | 肥後銀行、熊本銀行 |
■企業理念 | 通信制御技術により、より良い社会づくりに貢献します。 |
■会社説明 | 私達は、ネットワーク機器の販売会社として1996年に設立した電子通信応用機器の製品販売会社です。 おもな製品として、ネットワークを利用したマルチポイント温度計測システムを販売しました。熊本県内外の引き合いにより多数納めていただきました。以後 、時代の変化と共に多様なニーズにお応えすべく、新技術を取り入れさらなる開発を進めてまいりました。そして2011年、インターネットを積極的に活用した遠隔管理システム Rimosを発売するまでに至りました。 Rimosは㈱マイクロプロダクツのNettricksの技術を応用した遠隔監視制御システムです。 Rimosは、電子技術、IT技術により社会に貢献したいと考えています。 |
■社長挨拶 | 現代はまさに、通信機器なしでは生活が考えられない時代です。高齢世代にも自然と生活に浸透してきています。一昔前からすれば、ものすごいスピードでの文明の発展を感じます。なかでも農業には大きな変革が起きています。若者たちが中心となり農業法人を立ち上げ、スマートフォン、ダブレットなどの最先端の通信機器を仕事にも大いに活用しています。そうした中で、近年IoTというインターネットを活用した遠隔監視制御システムが注目されてきております。 私たちは、そのようなニーズにお応えし、様々な分野で使っていただけますよう、低価格で 使いやすいシステムを提供していきたいと考えております。 |
■主要取引先 | 各種研究所 大学 事務機販売会社 農業関連企業 |